2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 城間 恒浩 行政書士 日本の美しい地方の風景を守れ!不動産の登記は義務化すべし!! 今日は明後日7日(水)午後9時から放送の「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の収録でした。 今回はリスナーさんからのリクエストで松田聖子さんのJAZZアルバム『SEIKO JAZZ』か […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 城間 恒浩 行政書士 ご夫婦でも財産はわけて管理したほうが相続の時に困らなくてすむ。 今日は少しばかり寒い沖縄です。 お客様にいただいたタートルネックのセーターを着て、クラムチャウダースープを飲んでいると北国にいるような感覚です。 明日は立春ですが、一年でも寒い時期ですね。 僕は好きな季節です。 暑いのよ […]
2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?故人の金融機関の口座が凍結された時の解約方法とは? 今日のランチの後に自宅兼事務所から徒歩3分ほどの小さな隠れ家的なカフェ「Flip Flop」で、一休みしてましたら店内に五木寛之さんの「孤独のすすめ」を見つけました。 ネットでタイトルを見つけて気になっていたほんなので、 […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月2日 城間 恒浩 行政書士 被相続人が存命中に相続の放棄はできるのか? 今日から2月ですね。 この間、正月が終わったと思っていたら、もう一か月がたちました。 うかうかしていたらもうすぐに大晦日がきそうです。 しっかりやるべきことを取り組んでいこうと思います。 愛知県名古屋市の株式会社マルワの […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 城間 恒浩 行政書士 【お役立ち情報】沖縄で相続相談といえば行政書士?それとも税理士? どなたかが亡くなり、相続の手続きについて、誰に相談したらいいのか、迷っていませんか? または、相続の準備をしたいけど、誰に相談したらいいかわからないということはありませんか? それもそのはず、相続に関わる専門職は、行政書 […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 城間 恒浩 行政書士 相続はただでさえ複雑なのに、沖縄特有の事情が輪をかける。 今日は今年最初の自主開催の相続セミナーでした。 会場はいつものホームグラウンドの事務所から徒歩3分ほどの沖縄県教職員共済会館「八汐荘」。 3名のご予約でしたが、1名キャンセルがあり2名のご参加でした。 少人数だったので、 […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 城間 恒浩 行政書士 沖縄でお仏壇やお墓の承継が難しいと思ったら考える事。 今日は朝から雨が断続的に降ってまして、気温も少し低く寒い沖縄県那覇市です。 午後のお客様との打ち合わせを終えて、自宅兼事務所から徒歩3分ほどの小さな隠れ家的なカフェ「Flip Flop」で温かなコーヒーを飲んで、ホッとし […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 城間 恒浩 行政書士 アメリカの相続は遺言書がないと・・・ 今日から明日まで一泊二日で、東京に来ています。 エクスペリエンス・マーケティング(エクスマ)の新春セミナーに参加するためです。 那覇空港から羽田空港までの機内でスターウォーズの人気キャラクターのC3-POのアナウンスが流 […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 城間 恒浩 行政書士 ご先祖様代々の土地を守れ!離島の人ほど相続は気を付けたほうがいい! 今日は与那国町からの依頼で、相続相談員として出動してきました。 そしたら、与那国島出身の高校時代の恩師で陸上部の顧問の先生に久しぶりにお会いしました。 少し年を取られましたが、お元気そうで何よりでした。 お世話になってい […]
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?相続が争いになる2大原因のこと。 関東地方では大雪が降り、日本が寒気に包まれていて全国的に寒い日続いていますね。 沖縄も気温は16度ほどですが、風が少しあるので、体感温度は低めです。 昨日も次男坊を塾に迎えながらウォーキングをしたのですが、ジャージの上下 […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 城間 恒浩 行政書士 相続で財産を寄付する人が増えてると聞くけど、どんな方法があるのか? 昨日はジャズの日で、那覇市国際通りのライブハウス「SOUND M’S」へ出かけてきました。 初めてのお店でしたが、カジュアルにライブが楽しめるお店で良かったですよ。 自宅兼事務所から徒歩5分ほどの国際通りにあ […]
2018年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年1月20日 城間 恒浩 行政書士 先の大戦で失われたものは人命だけでなく、ご先祖様の名前も失われた。 今日のお昼は家族と一緒に自宅から徒歩5分ほどのインド・ネパールカレーの店「Shiva Mahal」(シヴァ・マハール)へ。 ここはネパール人の料理人が作っているので本場の美味しいカレーが食べられます。 ナンがとても大きく […]
2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 城間 恒浩 行政書士 【法改正のお役立ち情報】民法改正相続分野の見直しで何が変わるの? 雨降る沖縄県那覇市ですが、雨音が窓から忍び込んでくる事務所でJAZZを聴きながらブログを書いてます。 雨音とJAZZってとても相性がいいように思います。 雨が降らない日にはYoutubeから雨音「美しい雨の音3時間」を拾 […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 城間 恒浩 行政書士 相続財産の内容が丸わかりとなる証人は誰でもいいのか? ブログの体裁を少し変えてみました。 WordPressの「Lightning」というテーマに変えました。 WordPressに引っ越してからホームページ的な要素も加えようと考えていたのですが、放置していたのをやっと手を加 […]
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 城間 恒浩 行政書士 遠慮してるとわかりません。相続ではハッキリということも大事です。 朝から雨の断続的に降っている沖縄です。 事務所で雨音を聞きながらJAZZが流れる中、仕事をするのもいいもんです。 そうそう、今夜9時からは僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mh […]
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月16日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?日本の食糧問題につながる相続問題とは。 昨日は高校時代に陸上競技で一緒に汗を流した友人と約15年ぶりに再会しました。 高校も種目も違うけど、指導者が一緒だったので競技場で一緒に頑張っていた仲間です。 日本最西端の与那国町役場で奮闘している彼から連絡があったのは […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 城間 恒浩 行政書士 家族や親せきが集まる場所を失わないためにも早めに相談したほうがいい事。 今日は僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の収録でした。 今日も4曲ほど選曲して流してますが、オープニングのデイブ・ブルーベック・カルテットの《Take Five》に始ま […]
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 城間 恒浩 行政書士 亡くなった父の遺言書が見つかりました。早速開封していいですか? こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 封印された遺言書は勝手に開けてはいけない ご家族が亡くなり、お通夜、告別式、初七日、49日などの法事が続き、落ち着かない日々が続 […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 城間 恒浩 行政書士 相続は元気なうちに準備したほうがいい理由。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 相続の準備はお元気なうちに 今日も寒いですね。 母親のモアイ(沖縄の相互扶助制度)があるということで、会場のホテルまで車の送迎を […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 城間 恒浩 行政書士 個人所有の重要文化財を美術館で公開すると相続税が猶予されるのは、ピンとこないけど自分の身近な財産もしっかり守って欲しい。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 重要文化財の保護は相続にもおよぶ 今朝、コーヒーを飲みながら新聞を読んでましたら相続税に関する小さな記事をみつけました「美術館で […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 城間 恒浩 行政書士 遺言書は基本的に誰にでも作成できますが、必ず専門家のチェックは受けたほうがいい。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 遺言書作成キット 先日、小学5年生の息子と那覇市内の大型書店「ジュンク堂那覇店」へ行ってきました。 最近は電子書籍なども手軽に運 […]
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 城間 恒浩 行政書士 遺された妻や夫の生活を守れ!民法相続における法改正案が判明。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 今日は変な天気の沖縄です。 夜中から午前中は強い雨が降り、昼過ぎからは青空が広がり日差しが強くなり気温が22℃まで上がっています […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年1月7日 城間 恒浩 行政書士 今話題の大ヒット映画2本を観て『意思を引き継ぐ』ことについて思うこと。 こんばんは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 相続は故人の遺産だけではなく意思を引き継ぐものである 今年に入って、巷で話題の映画を2本観ました。 「スターウォーズ 最後のジェ […]
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月6日 城間 恒浩 行政書士 え!こんなに大事なことなのに期限はないの?と思うこと。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 遺産分割協議に期限はあるのか? 何事にも期限がつきもので、食品なら賞味期限、消費期限、作家やマンガ家なら締め切り、小学生なら宿題 […]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 城間 恒浩 行政書士 沖縄の人には知っててもらいたい沖縄特有の相続事情。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 相続はお金と人間関係にまつわることなので解決が難しい いろいろ悩み事あるのは生きていく上で避けられないことだとは思います。 そん […]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?年賀状の返信は松の内までです!松の内とは? こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 年賀状の返事はいつまでにすればいいのか? 新しい年を迎え4日目。 仕事始めという方も多いのではないっでしょうか。 沖縄はサービス […]
2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 城間 恒浩 行政書士 行政書士は自分自身が商品であると思う。だからこそどんな人なのかを知ってもらえるように伝え続けたい。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 様々な伝え方をしてます お正月最終日新年3日目となりましたが、今夜は午後9時から僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな […]
2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 城間 恒浩 行政書士 楽しい正月に相続の話をするのはタブー? こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 家族があつまる年末年始に相続の話をするのはタブー? いよいよ今年も2日となりました。 今日は朝から家の掃除や三男坊のブルドッグの […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 城間 恒浩 行政書士 相続における法律上の配偶者と内縁の妻・夫の大きな違いとは? こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 内縁の妻または夫には相続権はない 相続においては、法律上の配偶者と内縁の配偶者(事実婚)とでは相続にいおいては、大変大きな違いが […]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 城間 恒浩 行政書士 慌てなくてもいいけど思い立ったら作成したほうがいいものとは。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! クリスマスも終わり、いろいよ年明けに向けて一週間を切りました。 年末モードですね。 やり残したことはないですか? 僕も事務所や身 […]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 城間 恒浩 行政書士 お子さんのいないご夫婦こそしっかりと相続の準備をしてほしい! メリークリスマス! 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 子供のいないご夫婦の相続の注意点 僕は男の二人に恵まれました。 世の中は子供に恵まれなかったり、望まなかったりするご夫婦も […]
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 城間 恒浩 行政書士 今年一年相続セミナーを開催して感じたこと・・・ こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 今年最後の相続セミナー開催 今日は今年最後の相続セミナーを開催しました。 参加者は3名様。 熱心に聞いてくださいました。 オープ […]
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 城間 恒浩 行政書士 天寿は突然に迫ってくる。早めに準備してほしい。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 昨日は、僕がパーソナリティを務めるラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の今年最後の […]
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 城間 恒浩 行政書士 沖縄のお墓と仏壇の相続事情。元気なうちに考えたほうがいいですね。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 今朝もNHKの朝の連ドラ「わろてんか」を観て一日をスタートさせました。 お笑いの大手吉本興業の創業者ご夫婦がモデルのドラマですが […]
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 城間 恒浩 行政書士 【租税教室】国の根幹を支える税金について小学6年生に伝えてみた。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 国税庁が実施する租税教室 租税教室は・・・・ 児童・生徒のみなさんに『税金がなければ、みんなが困ってしまう。だから、みんなで負 […]
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 城間 恒浩 行政書士 相続はモヤモヤするものですが、スッキリと解決する方法もあります。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 相続はなんだかモヤモヤする 相続の事で、お客様とお話ししているとなんだか気持ちがモヤモヤしてスッキリしない、とおっしゃられる方が […]
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月17日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?葬儀の祭壇の花が参列者の方を向いている理由。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! サンレー中部紫雲閣のイベント 今日は沖縄市松本にある葬儀社「サンレー中部紫雲閣」のイベント「隣人集まれフェスティバル」の相続・遺 […]
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 城間 恒浩 行政書士 人は一人では生きてゆけない。同じように士業も一人ではできることに限りがある。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 相続では生命保険が活用される機会も多い 昨日今日と生命保険会社や保険代理店の方とお話をする機会がありました。 今日お会いした方は […]
2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 城間 恒浩 行政書士 相続対策の一つとして財産の形を変えるのも一つの手。例えば現金を保険に換える。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 沖縄も少し寒くなってきました。 気温は17度位ですが、沖縄は風が吹くと寒いですね。 我が家は家人が喉がガラガラしたり鼻水がとめど […]
2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 城間 恒浩 行政書士 遺言書は法的な拘束力がありますからかなり厳格な要件があります。 こんにちは。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 遺言書は法的拘束力のある文書 遺言書の作成をしたいと考えている方は、案外多いもので、僕が遺言・相続専門の行政書士であることを伝え […]