2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 城間 恒浩 相続 数千万円の遺産さえも要らないと思ってしまう相続争い。 昨晩は、小・中学校の同級生と那覇市久茂地のJAZZクラブ「Parker’s Mood Jazz Club」で今年のジャズ初めでした。 友人とは昨年、SNSでつながり、お互いにジャズが好きなことがわかり「いつかライブに行こ […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 城間 恒浩 相続 円満かつ円滑な相続を実現できる人とそうでない人の違い。 今年2度目の那覇市の波之上宮のお参りに行ってきました。 県内外の観光客も含めまだ参拝客が多かったですね。 友人で建設業の許認可専門行政書士の仲大盛充司先生(アシスト行政書士事務所)にバッタリ会いました。 彼も年に数度のお […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 城間 恒浩 遺言 結婚していない相手に認知した子供がいるなら遺言書を書くことです。 大晦日から風邪の症状が続いていますが、やっと落ち着いてきました。 咳がでると体力を使いますね。 寒暖差の大きい沖縄です。 体調管理には気をつけましょう。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間 […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 城間 恒浩 遺言 終活に取り組む方に知っておいてもらいたい遺言書とエンディングノートの違い。 なんだか急に寒くなった沖縄県那覇市です。 これだけ気温差があると体調を崩す方も多いかもしれません。 お気をつけくださいね。 ただ、寒いのは嫌いではありません。 出先から温かい飲み物をコンビニで買って事務所に帰ったのですが […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 城間 恒浩 遺言 自分の面倒をよくみてくれる相続人でない長男の嫁に財産を遺す方法。 今日は家庭裁判所に申し立てる際に必要な書類の収集でした。 那覇市役所に出向きましたが、年明けの役所は混んでますね。 引越しなどで住所が変わる方などもいて、市民課の窓口はいつもより少し待ち時間が長かった。 市役所に御用の方 […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 城間 恒浩 相続 自分には財産がないから大丈夫!が一番危ない理由とは。 今日は役所の最終日なので、今年のうちにできることは思い、朝から駆けずり回っていました。 那覇地方法務局で法定相続情報一覧図の補正をお願いし、その足で那覇家庭裁判所へ遺言書の検認の申し立てを完了。 相続人は年内の手続きをあ […]
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 城間 恒浩 遺言 自分の財産を遺してあげたいけど相続人でない場合にはどうしたらいいか? 昨日に引き続き今日も伊江島へ。 伊江村役場で追加の相続人調査でした。 役場の方が親切で1時間半の滞在時間で完ぺきに調査できました。 ありがたかった! 伊江島はいいところですね。 二日連続で伊江島タッチューを見たのは初めて […]
2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 城間 恒浩 行政書士 遺言書を確実に実現するために必要な遺言○○○とは? 本日は、うるま市の遺言書作成から遺言執行までお手伝いさせていた案件が完了し、相続人の皆様に完了報告。 7月に遺言書を作成し約2週間後に亡くなられたお客様の想いをしっかり実現できたと思う。 お会いしたのは4回だけだったけど […]
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 城間 恒浩 遺言 ご存じですか?琉球王国末裔の遺言書無効事件。大事な要件を欠いていたようです。 昨日は一日雨が降り、今日も曇り空で、なんだか蒸してる感じがします。 事務所の窓をあけて、半袖で過ごしています。 12月も後半ですが、へんな気候ですね。 体調を崩さないように気を付けなければ・・・ 沖縄県那覇市の遺言・相続 […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 城間 恒浩 遺言 家政婦へ全財産が渡るという事件からわかる相続の注意点。 去った18日(水)のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)を聴いてくださったリスナーゆかりさんから局へメッセージが届いていました。 ご紹介させていただきます。 「こんばんは〜♪ […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 城間 恒浩 遺言 家族を相続問題や争いに巻き込まないためにすべきこと。 昨晩はラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送でした。 今年最後の放送でしたが、沢山の方に聴いていただけたようです。 今年も聴いていただいて、本当にありがとうございます。 […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 城間 恒浩 遺言 貴方の想いを残す遺言書には厳格な法的要件があります。 今夜9時からは僕がパーソナリティを務めるラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送です。 今年最後の放送で、クリスマス・ジャズの特集です。 今年も北は北海道から南は地元の沖縄 […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 城間 恒浩 相続 円満かつ円滑な相続を実現する2つのポイント。 長く取り組んできた案件がやっと完了しそうで、少しほっとしていますが、遺言書、法定相続情報一覧図、遺産分割協議書、贈与契約書やその他の契約書の作成依頼が次々にあり、12月も最後まで気が抜けそうもありません。 ちょっと大変で […]
2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 城間 恒浩 相続 専門家の話を聞くからこそ、相続は前に進むこともある。 今日は朝から冷たい雨が降っている沖縄県那覇市です。 雨は嫌いではありません。 事務所でジャズを聴きながら仕事をしています。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 一人でモヤモヤする […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 城間 恒浩 相続 相続争いで共通するのは「○○が多い」? 今日は2件ほどお打ち合わせでした。 合同会社の定款作成とお子さんのいらっしゃらないご夫婦の遺言書作成です。 今年の事は今年のうちにとか考えると12月はせわしなく感じますね。 しっかりと確認作業しながら進めていきたいと思い […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月8日 城間 恒浩 相続 相続が争いになる5つのケースは多くの人に当てはまる。 久しぶりにカラッと晴れた沖縄県那覇市です。 昨日に比べたら気温も少し上がりました。 祖母の10回忌のお墓参りにいってきましたが、長袖Tシャツだけでは寒いですね。 僕は寒いほうが好きなので、いい季節です。 沖縄県那覇市の遺 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 城間 恒浩 遺言 自筆証書遺言を作成したら封筒に入れて封印し、メモを添えると親切です。 昨晩のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送でした。 沢山の方にお聴き頂けたようで、嬉しい限りです。 ラジオネームゆかりさんからのメッセージが早速届いていました。 「今日 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 城間 恒浩 遺言 知ってますか?遺言書を書くことであなたが安心できる3つの理由。 少しばかり寒い朝の続く沖縄県那覇市です。 体を温めるのに温かいお茶が美味しい。 今朝の一服も良かった。 最近写真を撮るのに余白を少しばかり気にしている。 ゆったりして、余裕がみられるように思うから。 写真にも気持ちが笑わ […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 城間 恒浩 相続 相続においては「家族は仲がいい」は幻想だと思ってください。 午前中は自主開催の第44回相続セミナー「より良い人生を送るための終活と相続~幸せな相続の準備~説明会」でした。 ご参加者はお二人でしたが「わかりやすく参考になった。」「遺言書の重要性と相続は準備することが必要であることが […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 城間 恒浩 遺言 自分の死後、未成年の子のことを考えなければならない時にすべきこと。 昨晩は那覇市出身で東京で活躍されているトランぺッター銘苅盛通さんの1St.アルバム『Umikaji』のリリース・ライブ・ツアーが那覇市西町の「Top Note」であったので、出かけてきました。 僕のブログやラジオ番組でも […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 城間 恒浩 相続 自分の相続は争いにならないと本当に思いますか? 昨晩は関西から友人の行政書士とその仕事仲間の社会保険労務士が来沖していましたので、沖縄の友人行政書士と一緒に那覇市久茂地近辺で飲み会でした。 それぞれ専門の違う行政書士と障害年金や企業顧問を主とする社会保険労務士との話は […]
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 城間 恒浩 相続 【磯野家の相続】日本一有名なファミリーの相続物語。 日曜日と言えば、国民的長寿アニメ番組「サザエさん」の放送ですね。 今週、フジテレビではサザエさんの放送50周年記念として、サザエさんと題した番組が多数放送されています。 今夜のサザエさんは6時半から8時までのスペシャル放 […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 城間 恒浩 遺言 自分の死後に寄付をする方法。 昨日と打って変わって、今日は朝から少し肌寒く、薄暗い一日でした。 部屋の中が暗くてひんやりしています。 11月ですから、これが普通かもしれませんね。 僕は寒いのは嫌いじゃないので、気持ちよく過ごしています。 午前中の仕事 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 城間 恒浩 相続 知ってますか?誰でも全国どこの不動産登記簿を取得できます。 自宅兼事務所の応接間の写真です。 お客様はこちらでお迎えしてご相談や面談をさせていただきます。 築40年の古い家だけど和のテイストで小綺麗にはしてます。 この雰囲気がお客様の緊張を解いて話しやすくなるのではないかと思って […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 城間 恒浩 遺言 中小零細の法人経営者や個人事業主は円満かつ円滑な事業承継を考えるなら遺言書は必須。 午前中の相談業務を終えて、久しぶりに自宅兼事務所から徒歩5分ほどの那覇高校正門向いにある「スパイスカレー ゴカルナ」にランチに行ってきました。 いつ以来だろうか?月替わりカレーが楽しみで毎月通っていたのですが、いつの間に […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 城間 恒浩 相続 相続が争いとなるのは世の中の二大トラブル「お金」と「人間関係」が絡んでくるから。 昨日は大阪からゲストお二人をお迎えして、ラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオFM80.6MHz)の収録でした。 大阪府堺市でダイエット・健康・美容相談のできるハッピー薬店を営む有限会社ええね […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 城間 恒浩 遺言 自分には関係ないと思っている人ほど気を付けた方がいい相続 昨晩は満月でしたね。 すごくきれいなお月様が空にはっきりと見えました。 秋の空は澄んでいるからかお月様も綺麗に見える気がします。 屋上にでてジャズを聴きながらしばし満月に見とれていました。 月夜にジャズだなんてロマンチッ […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月12日 城間 恒浩 遺言 遺言書を見つけた相続人のあなたへ。勝手に開けてはいけません。なぜか? 今日は遺言者がお亡くなりになられていた案件で、僕が金融機関の貸金庫で遺言書をお預かり保管しているので、家庭裁判所での検認・開封手続きについて、事前確認に行ってきました。 遺言者や相続人の戸籍謄本などの収集に時間と労力がか […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 城間 恒浩 遺言 今すぐ遺言を書こうと思ったときに注意すべきこと。 午前中に少し仕事を終わらせて、土曜日の昼下がりジャズを聴きながらブログを書いています。 天気が良くて涼しい風が吹き爽やかです。 ベランダの植物の手入れをしたらスッキリして気持ちよくなりました。 外出したい気もしますが、夕 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 城間 恒浩 遺言 遺言書を作成するのに家族の承諾は必要か? 今日は午前中に豊見城市、午後は那覇市で相続・遺言の相談でした。 遺言書の作成をご希望する方々ですが、人ぞれぞれに想いは違います。 人生色々、遺言書も色々ですね。 お昼は豊見城市豊崎のトミトンのブルーシールアイスクリームで […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 城間 恒浩 遺言 遺言書が有効となるのは相続が開始してからです。 明日(11月3日・日曜日)は日本FP協会沖縄支部主催のFPフォーラム2019が浦添市産業振興センター・結の街で開催されます。 人生100年時代の家計戦略をテーマに、ファイナンシャル・プランナー(FP)によるセミナーや無料 […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 城間 恒浩 相続 不動産を円滑に承継する方法は遺言書だけではない。 昨日は天皇陛下の即位礼正殿の儀が執り行われました。 厳かな雰囲気の中、行われる儀式をTVで観ていましたが、新たな令和の時代が平和な時代となることを改めて祈りました。 我が家でも天皇陛下のご即位を少しばかり豪華な料理でお祝 […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 城間 恒浩 相続 誰が相続人になるのかを確認しておくことは基本中の基本。 台風19号の傷が癒えない地域もある中、また台風がやってきています。 被災した地域の皆さんの不安な気持ちや不便な生活を考えると心が痛みます。 出来ることがあれば協力したいと考えていましたが、福島県いわき市での被災者支援の取 […]
2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 城間 恒浩 遺言 相続人とはならない内縁の妻に財産を遺したいけどどうしたらいい? 昨晩は友人と那覇市の最大の繁華街松山で焼肉を食べてその後午前様でしたが、松山に古くからある昔ながらの焼肉屋で、カルビとホルモンが美味しかった。 スマホのカメラの調子が悪く、写真を撮ったつもりがことごとく保存されていません […]
2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月19日 城間 恒浩 相続 大事な家族が亡くなり相続が開始した。何を先にすべきか? 昨晩はシャンパンとジャズを楽しんできました。 ジャズを聴きながらシャンパンを楽しめるなんてなんと贅沢なんでしょうか。 沖縄ハーバービューホテルでは金曜日のみシャンパン&ジャズナイトが開催されています。 来週25日(金)が […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 城間 恒浩 相続 遺言書と遺産分割協議はどちらが優先されるのか? 昨日のお昼はランチは久しぶりに那覇市港町の初代沖縄そば王「いしぐふー」へ。 特選そば中サイズ1120円ときのこ炊き込みご飯100円をオーダーしました。 甘味のあるカツオ出汁のスープとツルツルの麺の組み合わせが最高にいい。 […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 城間 恒浩 遺言 えんぴつで書いた遺言書は有効か? 今日は朝から公私ともに忙しく過ごしています。 午前中は次男坊の中学初めての授業参観。 午後は沖縄県行政書士会の行政書士月間のイベントとして無料相談会を開催しておりイオン小禄へ相談員として出動。 夜はファイナンシャル・プラ […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 城間 恒浩 遺言 遺言書は法的な拘束力のある書面ですから厳格な要件があるのです。 10月に入りましたが、暑い日が続いています。 朝晩は過ごしやすくなったと思っていましたが、クーラーなしでは眠れません。 早く涼しくなってほしいと心の底から思う暑がりの僕です。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 城間 恒浩 相続 知ってますか?子供のいないご夫婦に相続の準備をしっかりしてもらいたい理由。 本日は自主開催の相続セミナーでした。 お二人のご予約がありましたが、体調不良の欠席で同伴者も来られず・・・ しかし、ご近所のリポーターさんが予約なしで来られていて急きょ個別相談に切り替えて対応しました。 少しの時間でした […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 城間 恒浩 遺言 自筆証書遺言を保管する封筒に書き記すと親切なメモとは? 外出先から「ここからなら帰り道わかる!」と自信満々の次男坊について帰ると15分で帰れるところが30分かかりました(笑) 僕のお庭のことをもっと教えてあげないといけないと痛感しております。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JA […]