【相続の基礎知識】貴方の財産を相続するのは誰か?もしかしたら思ってもいない人が相続人になるかも。
今日は僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の収録でした。
素敵なゲストをお迎えしています。
ミュージシャン・ピアニストのトム・イナガワさんに7月の放送に続いてお越しいただきました。
今日も音楽、ジャズについて色々とお話を聞き僕自身も楽しい時間でした。
スティングとスティーヴィー・ワンダーの競演からジャズとは何なのかをトムさんに教えて頂きましたが、ミュージシャンのお話をこうして直接お伺いできるのはとても楽しいし、嬉しいですね。
僕の音楽的な知識はまだまだ少ないので、本物のミュージシャンからお話を聞けることはとても貴重です。
ラジオ番組を持っててよかったなと思いますよ。
トムさんの楽しいお話がきける放送は、明日(9/19水曜日)午後9時からです!
スマホでも聴けるので、良かったら聴いてくださいね。
こんばんは!沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です!
法定相続人と法定相続割合の基礎知識
今日は相続の基本中の基本のお話をしておきます。
亡くなった遺産を相続する、
相続人が誰となるか?
そして、相続割合はどうなるのか?
というお話です。
相続は、被相続人(故人)の死亡により開始します。
つまり、被相続人が亡くなった時に誰が相続人となるかが決定するわけです。
相続人と相続割合は法律で定められています。
法律で定められた相続人なので、「法定相続人」といいますが、法定相続人は順位が決まってまして、第三順位まで決まっています。
ちなみに、配偶者は順位に関係なくいつでも相続人となります。
ただし、法律上の婚姻関係にある配偶者に限りますので、「内縁の妻(夫)」は相続人となりませんので、ご注意くださいね。
ちなみに、実際の相続では、遺言書があれば遺言書で指定した財産の分与方法が優先されますから、必ずしも法定相続人や法定相続人が相続(または遺贈)するということではありませんので、ご注意ください。
それでは、少し例を挙げて相続人と相続割合について、ご説明しましょう。
第一順位 直系卑属(子など)
夫婦と子供3名の家族。
夫が亡くなると相続人は、配偶者(相続割合2分の1)、子3名(相続割合は子全体で2分の1、各々6分の1)。
第一順位 直系卑属(子など)の代襲相続
夫婦と子供3名の家族。
夫が亡くなると相続人は、
配偶者(相続割合2分の1)、子3名(相続割合は子全体で2分の1、各々6分の1)。
しかし、長男は夫が亡くなる以前に死亡していたとすると、長男に子供がいれば、その子が相続します。
夫から見ると孫ですね。
これを代襲相続と言います。
もし、孫も夫が亡くなる以前に死亡していて、孫に子があったとすると、その子、つまり夫から見るとひ孫に再代襲相続されます。
代襲相続の相続割合は変わりません。
上の例だと、長男の6分の1を代襲相続します。
第二順位 直系尊属(父母など)
第三順位 兄弟姉妹
夫婦で、子供もおらず、父母もいない。
夫には兄弟が3名いて、夫が亡くなると相続人は・・・
配偶者(相続割合4分の3)、3兄弟(相続割合は全体で4分の1、各々12分の1)となります。
不思議ですよね。
兄弟姉妹にも相続権があるんです。
これが、結構、相続をややこしくしたりします。
第三順位 兄弟姉妹(代襲相続)
第三順位の兄弟姉妹には、代襲相続の制度が適用されます。
上の例で行くと、夫が亡くなる以前に弟が死亡しており、弟に子がいれば、その子、つまり夫から見ると甥っ子または姪っ子が代襲相続することになります。
甥っ子や姪っ子に自分の遺産が渡ることがあるんです。
もしかしたら、奥さんからしたら、「何で~~~」と思ったりするでしょうね。
兄弟に渡るだけでも不思議な感じがするので、甥っ子や姪っ子が旦那の財産を相続したりするんですからね。
場合によっては、会ったこともない甥っ子や姪っ子だったりするかもしれませんからね。
納得のいかない事が多々あり、相続が争いになる可能性大です。
ちなみに、兄弟姉妹には相続する最低限の権利を保障する「遺留分」がありませんので、
上の例では、夫が妻に全財産を相続させたいということなら、「遺言書」を書けばいいのです。
そうすると、兄弟姉妹に、ましてや甥っ子や姪っ子に財産が渡ることはありません。
今日は相続の基本中の基本である、法定相続人と法定相続分について説明しました。
自分の状況に置き換えて誰が相続人になるのか?相続割合がどうなるのか?をご確認してみてくださいね。
今日のJAZZ
僕の通う那覇市久茂地の「Parker’s Mood Jazz Club」 のオーナー城間巧介さんはお店の名前からわかる通りサックス奏者バードことチャーリー・パーカーを尊敬してやまないギタリストです。
城間さんはバードが好きで、誰の音楽を聴くかということに重きを置いているようです。
以前に城間さんにお勧めのアルバムを聴いたところ帰ってきた答えが『Charlie Parker With Strings』でした。
管弦楽器とバードのハーモニーがとても綺麗なアルバムで、バードのソロも素晴らしく、気持ちよさそうに演奏しています。
バードが熱望して制作したアルバムだったという話もあります。
明日の僕のラジオ番組でも流すのですが『Charlie Parker With Strings』から《April In Paris》を紹介しています。
本当に美しい曲で、聴き惚れるという言葉がしっくりくるのではないかと思います。
【相続セミナー・説明会情報】
「終活と相続と遺言のやさしいはなし ~幸せな相続の準備~ 説明会」
【開催概要】
◇開催年月日:平成30年9月26日(水)
◇時間:10:00~11:45
◇定員:先着12名
◇参加費:2,000円(税込)/名
※当日、会場にてお支払いください
【申込方法】
◇電 話098-861-3953
◇メールお問合せフォーム
題名に「9/26セミナー参加申込」と入力お願いします
【会 場】
沖縄県教職員共済会館「八汐荘」3階小会議室
那覇市松尾1-6-1
駐車場有(説明会参加者無料)
詳細はここをクリック
【ラジオ番組パーソナリティ】
「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」FMレキオ(FM80.6MHz)
毎月第1および第3水曜日21:00~21:50放送中。
ご家庭のラジオなら那覇市と浦添市、カーラジオなら北は読谷村、沖縄市、南は豊見城市、与那原町まで聴けます。
スマホのアプリならAndroidはGoogle Playで「FMレキオ」、iPhoneはApp Storeで「Tunein Radio」で聴けます。
JAZZのリクエストや遺言・相続に関する相談はこちらへどうぞ!