せっかく書いた遺言書でもあのことを無視すると問題を引き起こすことになるかもしれません。

Pocket

今日は義理兄のお父様が亡くなったので、告別式に行ってきます。
享年88歳。真面目で愚直な方で長く農業に携わっていた。
88歳と言えば長寿です。
長い人生の最後の瞬間に何を想われたでしょうか。
人は人生の最後の瞬間にしか自分の人生がどうだったかを判断できないと言います。
「いい人生だった」と思えるように毎日を楽しく過ごしたいと思います。
こんにちは!沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です!

遺言書でも「遺留分」は侵害できない

被相続人(亡くなった方)は遺言書を書いていることは、とても大事なことです。
しかし、その書き方によっては、相続がスムーズにいかないことがあります。

例えば、お父さん、お母さん、長男、長女の4名家族で、お父さんが亡くなったとします。
お父さんは遺言書を残していました。

素晴らしい!
家族のことを想って遺言書を書き残していたのでしょう。

しかし、その内容が・・・

「私(お父さん)の財産は、献身的に支えてくれたお母さんに全て相続させる!」

これで、争続が勃発しました!

事業がうまくいっていない借金まみれの長男は、お父さんの財産を運転資金に当てにしていました!
ブランド好きの贅沢好きの長女も、お父さんの財産を当てにしていました!

長男と長女は、「お母さんだけが相続するのは許さない!」と口々に叫んでます。

怖いですが、現実問題起きそうな事件です。
では、お父さんの遺言「全財産をお母さんに相続させる。」は有効なのでしょうか?

お父さんの遺言は、法的要件を備えていれば有効になります。
遺言は、被相続人(故人)の最後の意思ですので、最大限尊重されてしかるべきですしね。

しかし、民法では法定相続人の相続する最低限の権利を守る定めがあります。
これを「遺留分(いりゅうぶん)制度」と言います。

今回の例では、長男と長女は自分たちに観泊られた権利「遺留分」を「遺留分減殺請求」として、お母さんに請求することができるのです。
こんなだらしのない長男長女でも法律は守ってくれるのです。

ちなみに、この遺留分は、法定相続人が請求しなくては、受け取ることができません。
遺留分を侵害する遺言は違反ではありますが、黙っていてもその権利は守られないのです。

遺留分減殺請求は、相続開始(被相続人の死亡の日)および遺留分の侵害を知った日から1年以内かつ相続開始から10年以内に行わなければなりません。

法定の期限を過ぎると、請求ができなくなります。

また、「遺留分」が認められているのは、
配偶者、直系卑属(子や孫など)と直系尊属(父母や祖父母)だけに認められており、兄弟姉妹には遺留分はありません。

さらに、遺留分は法定相続分全額ではなく、割合があります。
相続人が、直系尊属(父母や祖父母など)だけの場合は法定相続分の3分の1で、それ以外は法定相続分の2分の1になります。

遺留分制度は、遺族の最低限の生活の保障や著しく不公平な相続を回避するための制度です。

「遺言書」を書く時には、「遺留分」にも考慮する必要があります。
せっかく書いた、「遺言書」が争いの火種になる可能性があるんです。

「遺言」を書くことは、とてもナイスなアイデアですが、そんなこともあるんだということを思えておいてくださいね。

今日のJAZZ

ニューヨーク在住のSNSフレンドがジャズを聴きにいってきたとの投稿があり、彼女の言ったジャズクラブ「Smalls」のサイトを見たらギタリストのマイク・モレノのライブだったようです。
彼女の情報によるとニューヨーク在住のマイクではあるけれども世界中を飛び回る人気ジャズマンのようで、今日から来日していて東京のコットンクラブでのライブに出演するようです。
早速、Youtubeでマイク・モレノの演奏を探してみたらいくつか見つかりましたが今日は《Airegin》を紹介します。
マイク・モレノ率いるクインテットでのホットな演奏が楽しめます。
モレノの演奏スタイルはいたってクールですが、高速演奏が凄い。
ちなみに《Airegin》はアフリカの国名「Nigeria」を逆から綴ったものでサックスの巨人ソニー・ロリンスの作曲です。

【相続セミナー・説明会情報】

「終活と相続と遺言のやさしいはなし ~幸せな相続の準備~ 説明会」

【開催概要】
◇開催年月日:平成30年9月26日(水)
◇時間:10:00~11:45
◇定員:先着12名
◇参加費:2,000円(税込)/名
※当日、会場にてお支払いください

【申込方法】
◇電 話098-861-3953
◇メールお問合せフォーム
題名に「9/26セミナー参加申込」と入力お願いします

【会 場】
沖縄県教職員共済会館「八汐荘」3階小会議室
那覇市松尾1-6-1
駐車場有(説明会参加者無料)

詳細はここをクリック

【ラジオ番組パーソナリティ】

「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」FMレキオ(FM80.6MHz)
毎月第1および第3水曜日21:00~21:50放送中。
ご家庭のラジオなら那覇市と浦添市、カーラジオなら北は読谷村、沖縄市、南は豊見城市、与那原町まで聴けます。
スマホのアプリならAndroidはGoogle Playで「FMレキオ」、iPhoneはApp Storeで「Tunein Radio」で聴けます。
JAZZのリクエストや遺言・相続に関する相談はこちらへどうぞ!

Pocket

The following two tabs change content below.
アバター画像

城間 恒浩

代表者行政書士ジャジー総合法務事務所
沖縄県那覇市松尾の遺言・相続関係専門のJAZZ好きの行政書士。 2010年に父親と祖母を同じ年に亡くし2度の相続を経験。 その時に感じたのが「気軽に相続や遺言に関する相談先があったらいいのになぁ」ということ。 そんなことから、身近な街の法律家、遺言・相続専門の行政書士として、自分の経験や学んだ知識で相続でお困りの方のご相談にのっています。 行政書士は遺産分割協議書や遺言書作成などの相続関係のお手伝いもできるのです。 1971年9月生。国際協力関係の仕事に約11年間、社会保険労務士の事務所で約10年勤務後、2015年10月より現職。 エクスマ塾67期。エクスマ・エヴァンジェリスト15期。エクスマ学院1期。 JAZZが大好き。好きな場所は、沖縄とニューヨーク。 2016年9月よりラジオ番組パーソナリティーとしても活躍中。お気軽に「ジャジー」と声をかけてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください