オンライン・セミナー「円満かつ円滑な相続を実現する遺言書 ~幸せな相続の準備~」-2022/9/28(水)開催

Pocket

家族を安心させる遺言書を作成したいと考えている貴方へ
なぜ、相続が問題を引き起こし争いに発展するのか?なぜ、争族の予防策として遺言書が必要なのかをわかり易くお伝えします!
当事務所では初のオンライン(Zoom)限定セミナーです。

☆遺言書があったら家族も困らなかっただろうに・・・

こんにちは、城間です。僕は終活・相続・遺言書専門の行政書士として、400件以上のご相談を承ってきましたが、遺言書があったら、相続人(ご家族)がこんなにも大変な思いをせずに、被相続人(故人)の遺産を有効活用できていたろうにな、といった多数の案件を見てきました。

遺言書があれば、円満かつ円滑な相続が実現できるはずなのに準備がされていないのです。

実際に毎年、家庭裁判所には11,000件以上の遺産分割事件が持ち込まれています。

遺産分割事件数推移 令和2年度

遺産分割事件数推移(平成23年度~令和2年度)数字は最高裁判所司法統計より

☆遺言書は簡単に作れるのか?

誰もが自分の遺した財産で、家族に争ってほしいとは思っていないでしょう。また、できるだけスムーズに相続手続きを済ませたいと思っているのではないでしょうか?

僕も父と祖母を同じ年に相次いで亡くし、遺言書があったら、どんなに手続きがスムーズで、ストレスもなかったろうにと思っていました。相続手続きは難しく複雑で、精神的にも負担が大きいのです。
亡くなった父は遺言書を遺していましたが、残念ながら法的な要件を満たしていませんでした。
気持ちは伝わりましたが、手続きには使えなかったのです。

多くの人が、相続手続きをスムーズに進めるため、そして相続問題や争いの予防策として、遺言書が効果的である事に気が付いていますが、法的に有効かつご家族の困らない遺言書を作成することを一人で考えるのは、なかなか難しいことかもしれません。

普通方式 遺言書の比較

普通方式遺言書の比較。

☆経験豊富なプロの話を聞いてみる!

僕は終活、相続、遺言書の専門家として、多くのご相談をお受けし、相続手続きのお手伝いをし、遺言書の作成支援をさせて頂いています。

お困りの皆さんのお役に立ちたいと思い、僕の経験したことや学んだことをセミナー、SNS、ブログやラジオ番組を通して、皆さんにお伝えしています。

”沢山の相続事例を見てきました”

☑終活、相続、遺言書、贈与に係る相談400件以上
☑相続で困っている方の解決策をご提案し、お手伝いしてきました
☑遺言書の作成でお困りの皆さんのご支援を100件以上

多くのご相談や手続きのお手伝いをしてきましたが、どれ一つとして同じお手続きはありません。
様々な事例を見てきたからこそわかることもありますし、沖縄特有の相続事情も見えてきました。

自分で考えていても、なかなか解決策が見つからない。または、書籍やネット上の情報に自分の状況をどのように当てはめたらいいのかわからない、といったこともあるのではないかと思います。

それならば、直接、専門家の話を聞いてみたらどうでしょうか?

その道のプロに聞くことが問題解決の近道です。

モヤモヤしていたことがパッと晴れることもあるのではないかと思います。

”まずは専門家の話を聞いてみる”

トラブルを未然に防ぐ相続相談と生前お片付けセミナー ジャジーの講演風景

トラブルを未然に防ぐ相続相談と生前お片付けセミナー ジャジーの講演風景

☆気軽に参加して学べるセミナー!

どんなことでもそうですが、自分の専門外のことだと、どんなに頭をひねっても、いいアイデアが出てこないことは、一緒です。ましてや、相続は一生涯で1度又は2度程しか経験はしないでしょうから、明確な応えは出しにくいと思います。

それならば、多くの事例を見てきた専門家の知恵を借りるのです。

「終活は何から始めたらいいのか?」
「相続は何が難しいのか?」
「相続問題や争いの予防策となる遺言書はどのように書いたらいいのか?」
といったことをその道のプロから聞いてみることから始めてみませんか?

いきなり個別相談することに踏み切れない方には、セミナーへの参加がお勧めです。
その講師の人となりもわかりますからね。

オンライン・セミナー「円満かつ円滑な相続を実現する遺言書 ~幸せな相続の準備~」

☑終活と相続の基礎知識
☑相続が開始したらどうしたらいい?
☑相続税の発生する相続財産の額とは?
☑なぜ、相続が問題となり争い(争続)となるのか?
☑沖縄特有の相続事情とは?
☑なぜ、遺言書が「争族」の回避に有効なのか?
☑遺言書の種類・特徴・書き方
☑遺言書にまつわる判例
☑エンディング・ノートと遺言書の違いと活用

☆このセミナーはこんな問題を解決!

もしあなたが、次の悩みに当てはまるなら・・・
セミナーでお伝えする話は、あなたの背中を押すことになるでしょう。

☑終活に取り組んでいるが何から始めたらいいかわからない
☑エンディング・ノートの役割や書き方を知りたい
☑相続の基礎知識を学びたい
☑遺言書の種類、特徴や書き方を知りたい
☑相続のことで家族を心配させたくないけど、どうしたらいいかわからない

相続セミナー「より良い人生を送るための終活と相続 ~幸せな相続の準備~ 説明会」 R021028

相続セミナーの様子。少人数で換気を徹底し、マスク着用で開催しています。

☆セミナー参加者の声

セミナー参加者の感想をいくつかご紹介します。

わかりやすく教えて頂きありがとうございました。遺言書、エンディングノートを書いておくことが大切だということがよくわかりました。友人で困っている方がいらしゃって、大変なんだとと思って学習しにきました。いろいろ理解できて本当に良かったです。ありがとうございました。(西原町 60代 女性)

遺産相続の現状や基本知識、遺言状の書き方まで大変参考になりました。最後は、本当に本当に遺言状を書かなければ!という気持ちになりました。有難うございました。(那覇市 70代 女性)

相続だけでなく、お墓や葬儀のことまで、自前に決めておくと、いいなと思いました。普段考えないことなので、とてもいい機会となりました。ありがとうございました。(那覇市 60代 男性)

相続はまだまだ遠い問題だと思っていましたが、城間さんの話を聞いてもっと身近な問題だと思いました。とても参考になりました。ありがとうございます。(浦添市 60代 女性)

実母は遺産とかは無いけど、エンディングノートなど元気なうちに書いてもらおうと思いました。今のうちにいろんな事をきけて良かったです。(那覇市 40代 女性)

本日は「相続」についてお話しいただきありがとうございました。今年に入り家族・親戚が相次いで亡くなり相続問題が発生しているので、是非お力をお借りして解決していけたらと思います。今後ともお付き合いの方、宜しくお願いいたします。(豊見城市 30代 男性)

あまり考えたくない「亡くなった時」の事ですが、事前に準備しておかなければ、残された家族がすごく苦労すると思いました。遺言書は必ず書いたほうがいいものと勉強になりました。(浦添市 70代 男性)

☆セミナーの詳細

このセミナーに参加すると「相続において、なぜ、遺言書が重要なのか。」がわかります。

オンライン終活・相続・遺言書セミナー「円満かつ円滑な相続を実現する遺言書 ~幸せな相続の準備~」

開催日時2022年9月28日(水) AM10:00~11:20(80分)

受講方法:オンライン(Zoomでの配信予定)
※誰でも参加できるオンラインセミナーです。
※Zoomミーティングを使用しますが、顔出ししたくない場合にはカメラをオフにしてご参加ください。

定  員:30名

参 加 費:2,000円(税込)/1名
※ご参加者1名につき、1デバイス(PC、タブレットまたはスマホのいずれか一つ)でのご参加をお願いします。
※複数名でのご参加の場合には、人数分の参加費のお支払いをお願いします。

申込期限:9月26日(日)

オンライン・セミナー「円満かつ円滑な相続を実現する遺言書 ~幸せな相続の準備~」 告知チラシ R040928

☆セミナー受講の流れ

1.お申込み(ご予約) 申込期限:9月26日(日)
ご参加者はメールにて、次の事項をご記載の上、お申込み(ご予約)をお願いします。
①氏名/ふりがな ②電話番号 ③参加人数
2.予約メールの受信
予約メールの到着後、当事務所からメールを受信した旨のメールを返信します。
3.ご予約の確定・参加費振込先・参加方法の連絡
上記メールとは別にお申込みから2日以内に、当事務所から参加費の振込先及び当日の参加方法(ミーティングID、パスコード)をお知らせします。
※振込手数料は、ご参加者にてご負担をお願いします。
※予約者名とお振込み名が違う場合には、メールにてお知らせください。
4.セミナー当日
当日は、参加方法に従いご視聴ください。

セミナーの前日までに、当事務所からの振込先及び当日の参加方法をお知らせするメールが届かない場合には、メールまたはお電話(098-861-3953)にて、ご連絡ください。

☆セミナーへのお申し込みに当たっての注意事項

1.メールアドレスをご記入の際は、必ず間違いがないかをご確認ください。ドメインの受信設定を確認お願いします。
特に、キャリアメールGメールの方はご注意ください。こちらからのご案内が届かない可能性があります。
2.領収書につきましては、お申し込み時のお控えでの対応でお願いします。
3.当セミナーは、Zoomを使用して実施します。
Zoomミーティングを使用しますが、顔出ししたくない場合にはカメラをオフにしてご参加ください。
受講中はマイクをミュートしてご参加をお願いします。
4.ご参加者1名につき、1デバイス(PC、タブレットまたはスマホのいずれか一つ)でのご参加をお願いします。

☆Zoom参加初めての方へ

今回のオンライン・セミナーの配信をサポートしてくださるデジアナ販促コンサルタント平松泰人さんの次のブログを参考にしてください。

Zoomミーティング&ウェビナー参加方法

☆お申込み

さあ、今すぐセミナーに参加するための80分を確保してください。
この話を聞くと絶対に遺言書の重要性に気が付くはずです。

お申込みボタン

☆お問合せ

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。

行政書士ジャジー総合法務事務所
☎098-861-3953
受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日OK)

講師プロフィール

行政書士  城間 恒浩(しろま つねひろ)
行政書士ジャジー総合法務事務所 代表者
ファイナンシャル・プランナー(AFP)
沖縄海区漁業調整委員会委員(県知事諮問機関)
終活・遺言・相続専門の行政書士として、これまで400件以上のご相談に対応。
遺産分割協議書の作成、遺言書作成支援、贈与契約書の作成、各種相談、100回以上の相続セミナーを通じて、お困りの皆さんをサポートしています。
那覇市松尾が地元のジャズが好きな50歳です。

相談会 ジャジー

☆お申込み

行政書士ジャジー総合法務事務所

お申込みボタン

 

サックス奏者

Pocket

The following two tabs change content below.
アバター画像

城間 恒浩

代表者行政書士ジャジー総合法務事務所
沖縄県那覇市松尾の遺言・相続関係専門のJAZZ好きの行政書士。 2010年に父親と祖母を同じ年に亡くし2度の相続を経験。 その時に感じたのが「気軽に相続や遺言に関する相談先があったらいいのになぁ」ということ。 そんなことから、身近な街の法律家、遺言・相続専門の行政書士として、自分の経験や学んだ知識で相続でお困りの方のご相談にのっています。 行政書士は遺産分割協議書や遺言書作成などの相続関係のお手伝いもできるのです。 1971年9月生。国際協力関係の仕事に約11年間、社会保険労務士の事務所で約10年勤務後、2015年10月より現職。 エクスマ塾67期。エクスマ・エヴァンジェリスト15期。エクスマ学院1期。 JAZZが大好き。好きな場所は、沖縄とニューヨーク。 2016年9月よりラジオ番組パーソナリティーとしても活躍中。お気軽に「ジャジー」と声をかけてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください