2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 城間 恒浩 遺言 自分で書いた遺言書の保管で気を付ける事。 沖縄県那覇市は昨晩から雨が降り続いていましたが、午後になると降りやんだかな。 夜は出かけるので助かります。 朝、屋上に出てみると雨の中をカタツムリが歩いてました。 心なしか雨が嬉しそうでしたね。 こんにちは!沖縄県那覇市 […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 城間 恒浩 遺言 知ってますか。遺言書を書ける年齢とは? 昨日、新聞を読んでいたら「県内女性失業率1.3%」という記事が目に飛び込んできました。 女性の失業率の全国平均(2.2%)を大きく下回っているようです。 男女を併せた平均失業率でも沖縄は2.0%と全国平均の2.3%を下回 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 城間 恒浩 遺言 相続問題や争いを回避する遺言書の種類と特徴。 今朝は叔父の初七日でした。 家族と親戚の数名で法要を執り行いました。 叔父も三途の川に到着したころでしょう。 一昨日、新元号「令和」(れいわ)が発表されましたが、叔父にも新しい時代を生きてほしかったな、と考えていました。 […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 城間 恒浩 行政書士 自分の遺した財産で社会貢献したいなら「遺贈寄付」があります。 https://twitter.com/yukari_tu/status/1112563725607657474 福岡のSNSフレンドのゆかりさんのTwitterより。 248番目の元号が「令和」(れいわ) […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 城間 恒浩 相続 沖縄では遺産分割調停が急増しているが、その理由は沖縄特有の相続事情にある。 今日は一日雨でしたね。 でも、そんなに寒くない。 今日は旧正月です。 我が家は旧正月を祝う習慣はありませんが、いなむどぅちと赤飯でささやかにお祝いします。 こんばんは!沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジ […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 城間 恒浩 相続 知ってますか?毎年発生する約700億円の休眠預金等の活用方法。 今夜は9時から僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送です。 今回は成人式にちなんだお話をしていますが、2022年には成人年齢が18歳に引き下げられます。 成人年齢が引 […]
2019年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年1月10日 城間 恒浩 遺言 知ってますか?遺言書を書く際に考慮してもらいたい相続人の権利とは。 今日は中学受験真っただ中の次男坊の願書を出しに2校程回ってきました。 次男坊は受験で少しストレスを感じているかもしれませんが、もう少しで、そのプレッシャーからも解放されるでしょうから、頑張ってもらいたいものです。 こんに […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 城間 恒浩 相続 口頭や動画による遺言は有効か? 松の内も明けて、正月気分も抜けてきたのではないでしょうか。 僕は4日の仕事始めからご相談のお電話や仕事の依頼が相次いでおり、どうしたんだ?と思い戸惑っています(笑) 過去にセミナーにご参加いただいた方やご紹介です。 あり […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月3日 城間 恒浩 ラジオ番組パーソナリティー 数千万円の遺産さえもいらないと思わせる壮絶な争続。 昨晩は僕がパーソナリティを務めるラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送でした。 福岡のSNSフレンドが初めて番組を聴いてくれて、メッセージも下さいました。 那覇のコミュニ […]
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 城間 恒浩 遺言 自筆証書遺言に印がなければ全部が無効になります。 今夜9時からは僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送です。 ゲストにライター、司会、ラジオDJそしてジャズトロンボーン奏者の小鍋悠(こなべはるか)さんをお迎えしてお送 […]