2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月18日 城間 恒浩 遺言 よくある質問。「自筆証書遺言」に押す印は実印でなくてはならないのでしょうか? 今日はお客様とランチ忘年会でした。 那覇市牧志のカレーの店「インド食堂」で、スパイシーなカレーを食べながらの忘年会でした。 ヴォリューム満点で、美味しかったっですね。 お客様は遺言書を作成された方ですが、何かと気にかけて […]
2018年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 城間 恒浩 遺言 82歳ご相談者の「遺言書を書くには早すぎる」と思っているとの発言に僕が返した言葉とは。 今日は冠婚葬祭業を営むサンレーさんの那覇北紫雲閣でのイベント「隣人集まれフェスティバル」に遺言相続相談員として、出張ってました。 サンレーさんのイベントは土日祝祭日の友引の日に行われるイベントで県内各地の紫雲閣で行われて […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 城間 恒浩 遺産分割協議 遺言書と遺産分割協議書に押す印は手続き上、知っておいた方がいいかも。 今日も事務所にこもって遺産分割協議書作成と示談書作成のお打ち合わせでした。 事務所内ばかりにいると気も滅入るので、屋上に出てみると久しぶりにスカッとした青空が広がっています。 今日は気持ちのいい日でしたね。 事務仕事をし […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 城間 恒浩 遺言 遺言書は封筒に入れて封印して保管し、一言添えると親切です。 今日は被相続人の戸籍情報の取得、遺言書案文作成や遺産分割協議書作成などをしていました。 12月は仕事が落ち着く時期とも思いきや多くのご依頼をいただいておりまして、僕も慌ただしい12月を過ごしています。 ありがたいことです […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 城間 恒浩 行政書士 遺言書は財産の遺し方を書き遺すものだけではなく、気持ちを伝える手段 今日は久しぶりにスーツ着てみました。 午前中は法務局で法定相続情報一覧図の作成、そのあとは公証人役場に出向いて秘密証書遺言の筆者・証人として立ち会い。 93歳のおばあちゃんをエスコートするにはスーツだよな!と思ってフォー […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 城間 恒浩 相続 もしもご高齢者が自宅の建築を考えているならば万が一に備えて遺言書を書くことをお勧めします。 今日は午前中が秘密証書遺言のお預かりに宜野湾市のお客様を訪問し、午後は遺産分割協議書作成の打ち合わせでした。 土曜日も1日中仕事をしていますが、ご依頼があるのは嬉しく、ありがたい限りですね。 頼ってくださる方がいる限り、 […]
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 城間 恒浩 遺言 全文カタカナで書いた遺言書は有効か? 今日の午前中は西原町で秘密証書遺言作成でお客様の御自宅にお伺いしました。 お客様は94歳のおばちゃんなのですが、とてもしっかりしていておしゃべりもたくさんします。 楽しそうに昨日の出来事を話すお祖母ちゃんを見ていたら、僕 […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 城間 恒浩 遺言 自分の亡き後、家族のような愛犬の面倒を見てもらう人に財産を遺す方法。 昨日は北中城での仕事の合間に那覇市から引っ越した友人の家を訪ねました。 ブルドッグのブリーダーをしている彼の愛犬が先日行われたコンテストで1,200頭のブルドッグの頂点に立ったそうです。 友人のブルドッグは何頭もチャンピ […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 城間 恒浩 自主開催セミナー 遺言書は新しい日付の遺言が有効だけど古い遺言書の全部が無効とならないケースもある。 今日は自主開催の相続セミナー「いまさら聞けない終活と相続と遺言のはなし~幸せな相続の準備~説明会」を自宅兼事務所から徒歩3分ほどの沖縄県教職員共済会館「八汐荘」にて開催しました。 自主開催の相続セミナーはこれで32回目で […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 城間 恒浩 相続 「終活」は決して後ろ向きの活動ではなく、人生を最後まで積極的に生きるための活動だと思う。 こんばんは!沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 今日はラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送でした。 公益財団法人沖縄県メモリア […]