2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 城間 恒浩 JAZZ ジャズの帝王マイルス・デイヴィスが忘れない父親の言葉から学ぶ二つのこと。 急に暑くなった沖縄県那覇市です。 連日の夏日(気温25℃以上)を記録しています。 暑いのが苦手な僕には梅雨と長い夏がそろそろやってきますので、少し気が重い。 三男坊のブルドッグの空(くう)は日向ぼっこが好きで、気持ちよさ […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 城間 恒浩 自主開催セミナー 「老いへの店じまいを如何になすべきか?」老紳士の想い。 今日は午後から所用があって北中城村へ。 イオンモール沖縄ライカムに立ち寄りましたが、とても天気が良くていい眺めでした。 日差しも強く暑いくらいでした。 これからG.W.前後まではこんな感じの天気が続くのかな。 こんばんは […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 城間 恒浩 遺言 どんなに仲がいい夫婦でも共同遺言は作成できないその理由。 今日の午後は遺言書原案の確認で那覇市内のお客様をお尋ねしました。 70代のご夫婦がそれぞれ公正証書遺言を作成したいとのことで、承っています。 最近ではご夫婦で遺言書を作成したいとのご意向も多いので、対応させていただいてい […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 城間 恒浩 遺言 自分で書いた遺言書の保管で気を付ける事。 沖縄県那覇市は昨晩から雨が降り続いていましたが、午後になると降りやんだかな。 夜は出かけるので助かります。 朝、屋上に出てみると雨の中をカタツムリが歩いてました。 心なしか雨が嬉しそうでしたね。 こんにちは!沖縄県那覇市 […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 城間 恒浩 遺言 知ってますか。遺言書を書ける年齢とは? 昨日、新聞を読んでいたら「県内女性失業率1.3%」という記事が目に飛び込んできました。 女性の失業率の全国平均(2.2%)を大きく下回っているようです。 男女を併せた平均失業率でも沖縄は2.0%と全国平均の2.3%を下回 […]
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 城間 恒浩 遺言 相続問題や争いを回避する遺言書の種類と特徴。 今朝は叔父の初七日でした。 家族と親戚の数名で法要を執り行いました。 叔父も三途の川に到着したころでしょう。 一昨日、新元号「令和」(れいわ)が発表されましたが、叔父にも新しい時代を生きてほしかったな、と考えていました。 […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月3日 城間 恒浩 行政書士 沖縄特有の事情が相続をややこしくする。解決策の一つは遺言書。 昨晩は大阪で税理士事務所「山本会計事務所」の所長山本やすぞう(わいわい)さんと沖縄の販促コンサルタント島袋一恵(ランド)さんをお迎えして那覇の裏通りを飲み歩くブラジャジー。 お二人には久しぶりにお会いして、 […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 城間 恒浩 行政書士 自分の遺した財産で社会貢献したいなら「遺贈寄付」があります。 https://twitter.com/yukari_tu/status/1112563725607657474 福岡のSNSフレンドのゆかりさんのTwitterより。 248番目の元号が「令和」(れいわ) […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 城間 恒浩 自主開催セミナー 【相続セミナー情報】「誰でも取り組める終活と相続と遺言のはなし ~幸せな相続の準備~ 説明会」(H31.4.25開催) 【セミナー案内】 開催年月日:平成31年4月25日(木) 「誰でも取り組める終活と相続と遺言のはなし ~幸せな相続の準備~ 説明会」 終活・相続に取り組みたいと思っているあなたへ 相続セミナーの様子。少人数制なのでお気軽 […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 城間 恒浩 行政書士 【相続セミナー情報】「誰でも取り組める終活と相続と遺言のはなし ~幸せな相続の準備~ 説明会」(H31.3.27開催) 【セミナー案内】 開催年月日:平成31年3月27日(水) 「誰でも取り組める終活と相続と遺言のはなし ~幸せな相続の準備~ 説明会」 終活に取り組みたいと思っているあなたへ 最近、TVや雑誌などでも目にする「終活」ですが […]