2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?相続を理解する3つのキーワード。 昨日はうるま市に住む従兄弟の家で会食でした。 東京在住の従兄弟家族が遊びに来ていたので三家族でホームパーティー。 従兄弟は料理が好きで、昨日のメインディッシュの手作りハンバーグは絶品でした。 パテは100%ビーフ。 今度 […]
2019年8月3日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 城間 恒浩 エンディング・ノート 知ってますか?遺言書とエンディングノートの大きな違い。 昨日は友人と飲み会でしたが、ぼんじり(鶏のお尻)の揚げ物が美味しかった。 生ビールはおしぼりをコースターにするのが沖縄流ですよね。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 終活とは? […]
2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 城間 恒浩 終活 終活に取り組むあなたに知ってもらいたい大切なこと。 昨夜は激しい雷雨で何度か目を覚ましましたが、昼過ぎまで雷がゴロゴロ鳴り、嫌な天気でしたね。 今は、太陽も顔を出して日も照っています。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! 終活に取 […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 城間 恒浩 遺言 理論値ですが亡くなった方が遺言書を作成している約10人に1人の割合はさらに高まると思う理由。 昨日今日と中学に入学してバドミントン部に入部した次男坊を大会会場まで送迎してます。 初めての大会で、昨日は初の公式戦に出場し、一回戦を7-15で敗退。 初めての試合で7点も取れたことを褒めたら複雑な表情をしてました(笑) […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月31日 城間 恒浩 遺言 遺言書をご夫婦で書くメリットは公平性のある相続の実現。 僕の好きなエッセイスト岡田光世さんのニューヨークの魔法シリーズ第9弾にしてシリーズ完結作「ニューヨークの魔法は終わらない」を読み返してみた。 ニューヨークの魔法シリーズは一見して冷たい印象を与える大都会ニューヨークが岡田 […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 城間 恒浩 自主開催セミナー 【相続セミナー】「円満かつ円滑な相続を実現する遺言書 ~幸せな相続の準備~ 説明会」(R01.8.28開催) 【セミナー案内】 開催年月日:令和元年8月28日(水) 「円満かつ円滑な相続を実現する遺言書 ~幸せな相続の準備~ 説明会」 那覇市松尾・泉崎・久茂地にお住まいで、相続で家族が争ってほしくないと思っているあなたへ 相続セ […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 城間 恒浩 相続 専門を伝えているとその分野について知識を深めることができ、必然とその仕事の依頼が増える。 今日の午前中は第40回目の自主開催の相続セミナー「中学生でもわかるやさしい相続と遺言のはなし~幸せな相続の準備~説明会」でした。 本格的に行政書士の仕事を始めたのが2016年3月で、その翌月から相続セミナーを毎月開催して […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 城間 恒浩 JAZZ 【Summertimeの聴き比べ6選】本格的な夏にジャズのスタンダード曲を聴き比べてみた。 暑い本格的な夏が日本中を覆ってきていますね。 関東地方も梅雨が明けて暑い日が続いているようです。 沖縄県那覇市は相変わらず暑く、溶けそうというよりも、陽射しが痛いですね。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書 […]
2019年7月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月28日 城間 恒浩 相続 沖縄のお金を融通しあうシステム「モアイ」も相続に関係する。 昨晩は那覇高校の同級生のモアイに参加。 会場は那覇市のホットスポット栄町市場近くの「琉華」(那覇市安里388-69)。 学校は違いますが、同じ年の同級生が営む店で、僕らのモアイの常連店になってます。 栄町市場付近は昔なが […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 城間 恒浩 遺言 葬儀やご供養のことは遺言書に書いても意味がない可能性が高い。 昨日のランチは中学1年の次男坊のお気に入りの那覇市新都心の沖縄そばの店「けんぱーのすばやー」へ。 透き通ったカツオだしのスープに細めんがマッチする沖縄そばで、あっさりと美味しい。 僕の頼んだ軟骨ソーキそば(640円)はソ […]