2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 城間 恒浩 行政書士 相続を考えるのは終活の取り組みの一つのことです。 台風17号が予想以上に強くてびっくりしたのは、僕だけではないのでは。 沖縄本島も本日未明に暴風域に入り、那覇市も一日風が強かった。 台風の右側は風が強いんですね。 何も対策してなくて、焦りましたが我が家は特に被害はないの […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 城間 恒浩 最近の出来事 毎年恒例の雑学!人は誕生日の前日に一つ年を重ねることになってます。 本日誕生日です!早いものでアラフィフ48歳です。 高校時代とあまり気持ちは変わらない感じですが、見た目は立派なオジサンになってます。相変わらず足は長いけど(笑) とあるデータで小学生の女の子の将来の夢の一位が「働かないこ […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 城間 恒浩 行政書士 相続などで解約・払戻されない預貯金の行方をご存じですか? 今日は遺言執行の手続きで沖縄海邦銀行本店を訪れたのですが、投資信託の残高証明を取得するのに1週間ほどかかりました。 沖縄銀行は他支店のものでも本店で即日発行してくれましたが、琉球銀行は1週間たった今もまだ出てきません。 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 城間 恒浩 法改正 古物商の皆さん、許可が消滅しないように気を付けてください! 今日もスカッと晴れた沖縄県那覇市でしたが、昼過ぎに少しカタブイ(にわか雨)が降りましたね。 暑い時に雨が降ると蒸したりするので、熱中症には注意です。 熱中症は気温だけでなく、湿度が大きく関係しているようですから。 沖縄県 […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 城間 恒浩 行政書士 終活の本質は死にゆくことを考えるのではなく、人生をどう生きるかを考える事。 沖縄は少し日が暮れるのが早くなり、日の出が遅くなってきたように思います。 まだ蒸し暑く、陽射しも強いのですが、秋の気配はあるのかもしれません。 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です! […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 城間 恒浩 行政書士 遺産の中でも評価の高い故人所有の不動産情報の探し方。 昨日から右側の腰が少し痛んでいたので、仕事の合間を縫って波之上宮にお参りしてきました。 僕は見えない力も信じてまして、体の不調は神様へ感謝の気持ちを伝えていないからではないかとも思ったりします。 たまにではありますが、神 […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 城間 恒浩 行政書士 相続手続きで判明した未登記不動産はどうすべき? 午後から那覇バスタームナルの上にある県立図書館にきて読書をしていましたが、静かな図書館で小さな女の子がプ~っとオナラをしてニコニコしながら去っていきました。 思わず笑ってしまいましたが、図書館はオナラはダメよ(笑) 沖縄 […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 城間 恒浩 行政書士 知ってますか?相続を理解する3つのキーワード。 昨日はうるま市に住む従兄弟の家で会食でした。 東京在住の従兄弟家族が遊びに来ていたので三家族でホームパーティー。 従兄弟は料理が好きで、昨日のメインディッシュの手作りハンバーグは絶品でした。 パテは100%ビーフ。 今度 […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年7月30日 城間 恒浩 相続 専門を伝えているとその分野について知識を深めることができ、必然とその仕事の依頼が増える。 今日の午前中は第40回目の自主開催の相続セミナー「中学生でもわかるやさしい相続と遺言のはなし~幸せな相続の準備~説明会」でした。 本格的に行政書士の仕事を始めたのが2016年3月で、その翌月から相続セミナーを毎月開催して […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 城間 恒浩 行政書士 僕は選挙の投票に行かない大人たちの意味がわかりません。 今日は第101回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)の沖縄県予選の決勝戦でした。 3連覇を目指す興南高校と沖縄尚学高校の組み合わせですが、強豪、名門、甲子園優勝経験高ということもあり、とても注目された決勝でしたが、沖 […]