これを知ったら好きなことがもっと好きになる。ジャジー流JAZZの楽しみ方。

こんにちは。
沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です!

今日と明日は大学入試センター試験ですね。
受験生の皆さんは様々な思いがあると思いますが、これまでやってきたことを信じで頑張ってほしいですね。
僕の長男も昨年は受験でしたが、もくもくと頑張り、自分の志望校に進みました。
今は京都で大学生活を楽しんでいます。
志望校に合格した後のことをイメージして受験に挑んでくださいね。

JAZZクラブは敷居が高い?

先日、僕の通う小さなカフェの若い女性店主と話していたら、お客様から「近くにJAZZクラブはないか?」と聞かれて、僕の通う那覇市久茂地のParker’s Mood Jazz Clubを進めてくれたらしいです。
女性店主とはSNSで繋がっているので、そんな情報も知っててくれるんですね。

ジントニックとJAZZ

 

僕が「Parker’s Mood Jazz Club」に通うようになったのは、5年くらい前だと思います。
飲みに行った帰りにたまたま見つけて入ったのがきっかけ。
ジャズは好きだけど、JAZZクラブには行ったことがなかったので、少し緊張してました。
僕も皆が言う様に「JAZZクラブは敷居が高い」と思っていたんです。

オシャレな店の雰囲気。
気難しそうなミュージシャンがいる店。
料金がいくらになるかわからない不安(笑)

いろいろ入り混じってましたが、少しお酒も入っていて、思い切って入ってみた。
当時は、那覇市久茂地の病院通りと言われる近くのラーメン屋の2階のお店でした。
こじんまりした店で、小さなピアノが置いてあり、最初に聞いたのはピアノ、ギターとサックスのトリオだったように思います。

その時にギターを弾いていたのが、オーナーの城間巧介(じょうまこうすけ)さんと知ったのは、後のことでした。

珍しいダブル・ギターのセッション。左がオーナーの城間巧介さん。右は知念嘉哉さん。

 

初めてのJAZZライブで、とても心地のいい時間を過ごしたのを覚えています。
それから、何度か足を運び、JAZZのライブの楽しさを知りました。

確かに、JAZZクラブは敷居の高い感じがします。
高級で、オシャレなところで、服装もちゃんとしてないといけない、JAZZを知ってないといけないと、行けないところだなんていう先入観がありましたが、通ってみると意外と気軽にJAZZを楽しめる場所なんだということが分かりました。

確かにとてもオシャレで、高級感が漂ってますが、JAZZが好きで楽しみたいなら、少し勇気を出して足を踏み込むと新しい世界に出会えるように思います。

もし、JAZZクラブに行ってみたいけど、敷居が高くて足を踏み入れるのを躊躇しているなら僕に声をかけてください。
ご一緒しますよ。
そんな方とご一緒した「ジャジーのJAZZツアー」にはこれまで約60名の方がご参加くださり、JAZZの楽しさを知ってくださいましたよ。
気の置けない人たちと極上のお酒とおしゃべりを楽しむのも、JAZZを聴きながら飲むジントニックも最高です。

JAZZ好きが講じて始めた「ジャジーのJAZZツアー」。

ジャズメンとの出会い

「Parker’s Mood Jazz Club」に足を踏み入れて以降、JAZZのライブが楽しくて、那覇市や沖縄市の店にも足を運んでました。
当時はJAZZクラブの事を良く知らなかったので、沖縄県内には沢山のJAZZクラブがあって、びっくりしました。

お店によってプレイヤーさんが違う人がいて、楽器の編成も様々で、演奏される曲もしらないものばかり。
楽しくて仕方がなかった。

「Parker’s Mood Jazz Club」が今の場所、沖縄銀行本店の裏手あたりに移転してからは、ニューヨークのJAZZクラブを意識した内装がより一層オシャレになり、防音設備がしっかりしていることからグラウンドピアノやドラムセットも置くようになって演奏の厚さが増し、近いこともあったので、通う様になりました。

多い時は月に2,3度行ってましたね。

その頃には、バーテンの方と顔見知りになっていて、一人でカウンターに座ってお店の人とお話しするのも楽しかった。

しばらくすると「Parker’s Mood Jazz Club」のオーナーの城間さんや他のプレイヤーさんとも顔見知りになって、お話しする機会も増えてきました。

仲良くさせてもらっているプレイヤーさんも増えてきてJAZZクラブに通うのがより一層楽しくなりました。

特に「Parker’s Mood Jazz Club」は日本中いや世界中のジャズメンが集まってきて、毎夜ご機嫌なセッションを繰り広げているので、とても楽しい場所です。

JAZZY(ジャジー)という言葉があります。
僕のニックネームでもありますが、ジャズ風の、賑やかな、といった意味がありますが。
まさに、「Parker’s Mood Jazz Club」はジャジーな時間を過ごせる最高の場所です。

仲良くなったジャズメンには、お勧めのアルバムやプレイヤーさんを教えてもらっています。

「Parker’s Mood Jazz Club」のオーナー城間さんは、サックス奏者チャーリー・パーカーをこよなく愛されて、リスペクトされています。
その気持ちはお店の名前にも出ていますね。

他のピアニスト、ヴォーカリスト、サックスプレイヤーやベーシストにもお勧めのアルバムやプレイヤーを訪ねたら、色々教えてくださり、そのお勧めを聴くことで、更にジャズの楽しさを知ったように思います。

サラ・ヴォーン、チャーリー・クリスチャン、マンハッタン・トランスファー、ジム・ホール、バド・パウエル、セロニアス・モンクなどの名前を教えてもらったのは知り合いのジャズメンでした。

僕はジャズにはそんなに詳しくはありませんが、聴いているだけで、心地よいジャズは僕を癒してくれます。
仕事中もプライベートでも毎日何かしらJAZZを聴いています。

JAZZのない生活はもう考えられないですね。
そして、ライブの楽しめる「Parker’s Mood Jazz Club」も大好きな場所ですし、知り合ったジャズメンの」皆さんも大事な方々です。

JAZZと出会って、本当に豊かな人生を送れてますね。

今では、仕事が忙しくて、心身ともに疲れ果てていたあの時期があったからこそ、JAZZに出会えたのだと思って、忙しかった日々に感謝しています。

今では、JAZZのラジオ番組を持ってるのですから、不思議ですよ。

 

皆さんも何かしら好きな音楽があったら、ライブハウスへ足を運びミュージシャンの皆さんとお話ししてみてください。

その音楽のことが更に好きになると思いますよ。

ヴォーカリストのChiakiさん(中央)とピアニストのトム・イナガワさん(右)

今日のJAZZ

「Parker’s Mood Jazz Club」のオーナーの城間巧介さんお勧めのJAZZアルバムを聞いたら真っ先に出てきたのが、サックス奏者バードことチャーリー・パーカーの『Charlie Parker With Strings – The Master Takes (1950) 』。
バードが熱望したことで実現したアルバムで、バードの演奏もとてもイキイキとしていますし、ストリングスのオーケストラとのハーモニーが美しい。

【相続セミナー・説明会情報】 詳細はここをクリック

沖縄特有の相続のことが105分でわかる ~幸せな相続の準備~ 説明会

【開催概要】

開催年月日: 平成30年1月30日(火)
時間:午前10:00 ~ 11:45  定員:先着12名
参加費:2,000円(税込)/名  ※当日、会場にてお支払いください

【申込方法】
◇電 話 098-861-3953
◇FAX  098-862-8641
◇メール お問合せフォーム
※題名に「1/30セミナー参加申込」と入力お願いします

お名前と参加人数をお伝えください。
座席を確保して、当日、お待ちしております。

【会 場】
沖縄県教職員共済会館「八汐荘」 3階 小会議室
那覇市松尾1-6-1 駐車場有(セミナー参加者無料)

【ジャジーのJAZZツアー開催中】

僕の通うJAZZクラブParker’s Mood Jazz Club」 に行ってみたい人はお気軽にお電話ください。最高にカッコいい、至福の時間をご案内します。
ジャジーのJAZZツアーの詳細はこちら

「Parker’s Mood Jazz Club」
那覇市久茂地3-9-11アーバンビル5F

【ラジオ番組パーソナリティ】

「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」FMレキオ(FM80.6MHz)
毎月第1および第3水曜日21:00から21:50
ご家庭のラジオなら那覇市と浦添市まであたりまで聴けるかな。
カーラジオなら北は読谷村、沖縄市まで、南は豊見城市、与那原町まで聴けるはず。
全国的にはスマホのアプリでも聴けますよ。
AndroidのアプリはGoogle Playで「FMレキオ」をダウンロード。
iPhoneのアプリはApp Storeで「Tunein Radio」をダウンロード。
僕がラジオパーソナリティをしている理由はこちら
大好きなJAZZや遺言・相続のことを中心におしゃべりしてます。
聴きたいJAZZがあったらリクエストください!
遺言・相続に関する疑問がありましたらお気軽にご質問ください!

ラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)収録風景。

【連絡先】

〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1丁目15番7号 2階
携帯電話 080-1087-7965
電  話 098-861-3953
FAX   098-862-8641
メール  お問合せフォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください