2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 城間 恒浩 遺言 遺言書に記載のない財産は誰のもの? 昨日は行政書士として登録・開業して丸3年、4年目を迎えまして、多くの方にお祝いのメッセージをいただきました。 ありがとうございます! 多くのメッセージをいただきジャズ好きの遺言相続専門の行政書士として、相続でお困りの方の […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 城間 恒浩 JAZZ 【秋のジャズを聴き比べる】ジャズの楽しさは同じ曲の効き比べ。 本日10月15日はJAZZ好きの行政書士ジャジーが誕生して丸3年がたち4年目を迎えました! 遺言相続専門の行政書士として那覇市松尾から相続問題・相続争いをなくしたいと思い活動を続けています。おかげさまでご近所の皆様はもと […]
2018年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 城間 恒浩 相続 ご家族に海外在住の方がいるのだとすれば遺言書を書いたほうがいい理由。 https://twitter.com/jazzyshiroma/status/1051305713245421568 今日は那覇市泉崎のサンレー那覇紫雲閣のイベント「隣人集まれフェスティバル」にて、ミニセミナー「ご葬儀 […]
2018年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月13日 城間 恒浩 ファイナンシャル・プランナー 少子高齢化の進む日本では、人生の終盤と相続の準備は万端にする必要がありそうですね。 今週はあちこち飛び回っていて、少し疲れ気味です。 少し気温も下がったからか鼻づまりと咳が出ています。 明日、日曜日も朝から夜まで仕事なので、体調には気を付けて仕事をしたいと思います。 こんばんは!沖縄県那覇市の遺言・相続 […]
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 城間 恒浩 遺言 知ってますか?遺言書を書くことで得られる3つの安心。 沖縄県那覇市は20℃前後で少し肌寒い。 長袖が必要ですね。 こんな時は体調を崩しやすいものです。 僕も喉が痛くなって少し風邪をひいてしまったようです。 気をつけましょうね。 こんにちは!沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZ […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 城間 恒浩 相続 自分の財産は全部使うつもり。家族には残さない。だからやりたいことをするの。 https://twitter.com/jazzyshiroma/status/1050054152678592513 昨晩は北九州からのお客様をお迎えして那覇の街を飲み歩きをするブラジャジーを開催。 Twitterで知 […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 城間 恒浩 相続 幸せな相続を実現できる人とそうでない人の決定的な違いとは? 毎日のように相続のご相談が入ってきておりますが、一つとして同じような案件がありません。 相続も様々ですね。 人生いろいろ、相続も色々です。 ということで忙しくさせていただいています。 こんにちは!沖縄県那覇市の遺言・相続 […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月9日 城間 恒浩 相続 兄弟姉妹が相続で争う確立が高いのはなぜ? 神奈川県茅ヶ崎市に住む弟と姪っ子が日曜日から三日間遊びに来てました。 最後に自宅兼事務所前で、写真を一枚。 遠くにいてなかなか会えませんが、元気でいるようで何よりです。 こんにちは!沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好 […]
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 城間 恒浩 行政書士 【秋の夜長に聴くジャズ6選】自宅で読書をしながらのBGMにジャズを選ぶなら参考にして下さい! 今日は神奈川県茅ケ崎市に住む弟と姪っ子が帰省してまして、本部町の海洋博公園に遊びに行ってきました。 海洋博公園と言えば美ら海水族館とオキちゃんショーが有名かな。 僕もどちらも好きですが、姪っ子と次男坊がとても喜んでくれて […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 城間 恒浩 行政書士 僕が伝える「幸せな相続の準備」には大きな理由がある。人は人生の最後の瞬間まで幸せであってほしい。 昨晩は僕が大学を卒業して就職した東京の国際協力関係の職場で一緒に働いたラオス語の研修監理員(通訳)の方、お二人が来沖されていて、那覇市で飲み会でした。 本当に久しぶりにお会いするお二人で、お酒を一緒に飲むのは初めてだった […]