2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 城間 恒浩 終活 終活に取り組んでいる方は事前準備が重要なことに気が付いているから。 今日は沖縄本島中部で仕事でした。 沖縄市美原の沖縄県中部保健所へ薬局開設の廃止届など諸々の届出と北谷町桑江のちゃたんニライセンターで11月の終活講座の打ち合わせでした。 僕のイメージでは沖縄市も北谷町も遠いイメージなので […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 城間 恒浩 相続 相続が開始をするはいつか?とても重要な始まりです。 最近、食べ物が美味しくて食欲が止まらず、体重増加も止まらない。 お腹回りがセクシーになってます。 セクシーという単語を使うことに少し敏感な時期ですが、そんな感じです(笑) 食欲の秋とは良く言ったものですね! 沖縄県那覇市 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 城間 恒浩 相続 僕は父の再婚相手の女性の相続人に当然になるのだろうか? 昨晩の仕事終わりに那覇市天久の「らぁめん空海」でガーリックバターチャーハンを食べたら、夜中、寝るまでお腹が満腹状態でした。 疲れていたので、ガーリックを食べると元気になるかな、と思ったのですが、食べすぎは良くないですね。 […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 城間 恒浩 相続 知ってますか?子供のいないご夫婦に相続の準備をしっかりしてもらいたい理由。 本日は自主開催の相続セミナーでした。 お二人のご予約がありましたが、体調不良の欠席で同伴者も来られず・・・ しかし、ご近所のリポーターさんが予約なしで来られていて急きょ個別相談に切り替えて対応しました。 少しの時間でした […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 城間 恒浩 JAZZ 【ジャズの楽しさがわかる6選】ジャズのスタンダードナンバーを聴き比べるのもお勧めかも。 昨晩は高校時代の同級生とのモアイに参加しました。 モアイは沖縄では昔から行われる親しい者同士がお金を融通しあう制度です。 モアイについては過去のブログをご覧ください。 そうしたら、高校は別ですが中学の同級生が二人その場に […]
2019年9月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月22日 城間 恒浩 相続 甥や姪が相続人になるケースは相続のこんな仕組みによります。 台風17号が過ぎ去りましたが、曇り空で時折小雨が降っています。 すっきりしない天気ですね。 今回の17号は侮れないですよ。 本土の皆さん、お気をつけて! 沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間 […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 城間 恒浩 行政書士 相続を考えるのは終活の取り組みの一つのことです。 台風17号が予想以上に強くてびっくりしたのは、僕だけではないのでは。 沖縄本島も本日未明に暴風域に入り、那覇市も一日風が強かった。 台風の右側は風が強いんですね。 何も対策してなくて、焦りましたが我が家は特に被害はないの […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 城間 恒浩 終活 終活と相続と私。 今日は糸満市のとある中学校で一般社団法人那覇青色申告会経由那覇税務署からの協力依頼を受け租税教室の先生のボランティアで出かけてまいりました。 中学1年生から3年生向けに税の大切さをお伝えしたのですが、真剣に聞いてくれてま […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 城間 恒浩 ラジオ番組パーソナリティー 行政書士の僕がジャズのラジオ番組を持った訳。 昨晩はラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送でした。 何万人も聴いてくださっているわけではないですが、「聴いてますよ!」とリアルタイムで連絡が入るのは、SNSなどの環境が […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 城間 恒浩 ラジオ番組パーソナリティー 遺産分割協議書に押印する印は何を使う? 今夜9時からはラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6Mhz)の放送です。 今回は秋らしいジャズ、というかズバリ秋のジャズを選曲しています。 相続のお話もしていますよ。 FMレキオは那覇 […]