2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 城間 恒浩 最近の出来事 天寿を迎えるまで「存分に生きた」と思える人生を送りたい。 昨晩は僕のラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオFM80.6MHz)の放送でした。 リスナーさんから取り上げたバド・パウエルの曲について、「発音が面白い。どんな意味?」とのご質問がありましたが […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 城間 恒浩 相続 相続のことを考えると不動産は単独所有にした方がいいと思う理由。 午前中はラジオ番組「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオ80.6MHz)の収録でした。 先日観た映画「ブルーノート・レコード ジャズを超えて」(監督ソフィー・フーバー)に感化されてブルーノート作品をお送 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 城間 恒浩 エクスペリエンス・マーケティング 開業から5年目を迎えても行政書士は自部自身が商品であることを忘れない。 午前中は整理収納アドバイザーで組織する沖縄片付けLaboとのコラボ企画「トラブルを未然に防ぐ遺言相続と生前お片付けセミナー」で45分ほど「相続の基礎知識」についてお話しさせていただきました。 ただ、セミナーのタイトルとし […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 城間 恒浩 JAZZ 【ブルーノートから6選】ブルーノート・レコード創業者アルフレッド・ライオンの「ジャズ愛」を知る。 台風19号の被害が少しずつ分かってきています。 死者も30名以上。 どんなに事前に備えても防ぎきれないことはあるのか、と自然の驚異を感じます。 今後の台風への備えのためにもこの教訓をメディアは伝えてもらいたい。 国は沖縄 […]
2019年10月13日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 城間 恒浩 終活 ご高齢者がケガをする場所ワースト1をご存知ですか? 台風19号が大きな被害をもたらしています。 台風の怖さを改めて思い知らされた。 多くの方が準備はしていたのだろうが、それ以上の自然の力に人間の力は及ばなかった。 お亡くなりになられた皆さんのご冥福をお祈りするとともに、早 […]
2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 城間 恒浩 終活 終活に取り組む方に整理整頓から取り組んでもらいたい理由。 台風19号が気になりますが、本土の皆さんは本当に気をつけてください。 被害が最小限で、人的被害がないことを祈るばかりです。 ふと事務所を眺めていたら、モノが多くなったように思います。 少し片づけをしないといけないですね。 […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 城間 恒浩 終活 終活に取り組んでいらっしゃる方必見!「トラブルを未然に防ぐ遺言相続と生前お片付けセミナー」が開催されます。 非常に大きな台風19号が関東地方に上陸する予報が出ていて心配されています。 進路が大きく太平洋側にそれるか消滅したりすればいいのですが・・・ これだけ大きな台風ですから無傷ではいられないと思いますが、人的被害がないように […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 城間 恒浩 相続 相続人を確定する方法は戸籍謄本などをたどることですが、コツがいります。 今朝は那覇市役所で被相続人の戸籍関係書類の収集でした。 戸籍関係書類は未だ本籍があるところ又はあったところでしか取れません。 離島や遠方などでは郵送で対応してくれますが、少額小為替を購入しなくてはならない上に郵送でのやり […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 城間 恒浩 相続 遺言書と遺産分割協議はどちらが優先されるのか? 昨日のお昼はランチは久しぶりに那覇市港町の初代沖縄そば王「いしぐふー」へ。 特選そば中サイズ1120円ときのこ炊き込みご飯100円をオーダーしました。 甘味のあるカツオ出汁のスープとツルツルの麺の組み合わせが最高にいい。 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 城間 恒浩 相続 世の中の男性に知ってもらいたい「嫡出子」と「非嫡出子」の相続における違いとは。 昨晩は、那覇市の桜坂劇場で上映している「ブルーノート・レコード ジャズを超えて」を鑑賞してきました。 ブルーノートは最大のジャズ・レーベルでもありますから、ブルーノートの歴史を知ることはジャズの歴史を知ることになるのでは […]