【取り留めなく紹介したジャズ6選】ジャズの情報が入るたびに色々聴きかじってるので、一貫性はありません。

JAZZ好きの行政書士城間恒浩(@jazzyshiroma)です。 僕は沖縄県那覇市松尾で遺言相続専門の行政書士として、遺言書や遺産分割協議書の作成、相続や終活のご相談を承っております。
これまで関係した遺言書・遺産分割協議書・贈与契約書等の作成は100件以上、相続相談は300件以上となっており、相続や遺言のことでお困りの方がいることを肌で感じ「相続は準備させすれば、ご本人もご家族も幸せになれる」ことを実務を通じて実感しています。
このブログでは、実務を通じて感じる相続や遺言の話を中心に書いています。
また、たまに相続や遺言以外のことを書いています。

【新型コロナウイルス関係】

新型コロナウイルスに関する情報が多く出回っていますが、情報を集める際に参考にしていただきたいサイトをまとめましたので、参考にされてください。
個人向けの定額給付金、事業者向けの持続化給付金、融資や納税の猶予などの情報をまとめています。
参考にされてください。

新型コロナウイルス関連サイト

映画「マイルス・デイヴィス クールの誕生」

先週の土曜日には待ちに待ったジャズの帝王の生涯を描いたドキュメンタリー映画「マイルス・デイヴィス クールの誕生」を観てきました。

マイルス・デイヴィス クールの誕生 桜坂劇場

マイルス・デイヴィス クールの誕生 桜坂劇場

僕が説明するまでもなく、マイルス・デイビスは、ジャズを知るには欠かせない人物です。
いや、マイルスを知らなければジャズもわからないかもしれない。
そして、マイルスはジャズ界に留まらず多くのミュージシャンに影響を与え音楽界にとっても重要な人物でした。

音楽への探求心は尋常ではなく、生涯、音楽のことばかりを考えていた人生だったようです。
薬物の過剰摂取、交通事故や体調不良でしばらく音楽界から姿を消すこともありましたが、人生の最後の瞬間まで、自分の求める音のために試行錯誤していたことが分かりました。

人間的には難しい面もあり、好き嫌いが激しく、自己中心的で、自己顕示欲が強い、怖い人だったマイルスですが、なぜか多くの人に愛されていました。

一つの道を究めようとする力は多くの人を惹きつけたのでしょうね。
映画「マイルス・デイヴィス クールの誕生」を通じて、マイルスの生き方、音楽への想いやジャズの歴史を改めて知ることができました。

映画の間は絶え間なくマイルスのかかわったジャズが流れていて、この曲は何だったろうか?聴いたことがあるけど、思い出せない、などと考えながら聴いていましたよ。

もう一度、映画を観に行きたいと思っています。
映画「マイルス・デイヴィス クールの誕生」は沖縄県では那覇市の桜坂劇場で今月(11月)20日まで上映しています。
上映時間は桜坂劇場のサイトをご覧ください。

マイルス・デイヴィス クールの誕生 パンフレット&マグカップ

マイルス・デイヴィス クールの誕生 パンフレット&マグカップ。映画を観てテンションがあがり思わず購入したマグカップです。パンフレットには映画で流れていたジャズが全て紹介されています。

とりあえず聴いてみる

さて、週の始まり、月曜日ですが、毎週恒例の過去6日間にブログで紹介したジャズのまとめ記事です。

特にテーマを決めて紹介しているわけでもないので、一貫性はないですが、一つ共通しているのは、僕が聴いていて楽しい癒される演奏をチョイスしているということでしょうか。

僕はジャズの初心者ですから、とりあえず聴いてみることを信条にしています。
ジャズは奥深いですから様々な出会いがあり、楽しいですからね。

一曲目に紹介しているプラチナ・ジャズの《Hajimete No Chuu (from Kiteretsu Daihyakka)》は日本のアニメ「キテレツ大百科」のエンディング曲をジャズ・アレンジしたものですが、北欧のミュージシャンが日本のアニメ・ソングをジャズにするなんて、面白いですよね。

他にも日本の有名なアニメ・ソングをジャズにしてますから、Youtubeなどで聴いてみてくださいね。

アニメ・ソングもジャズになるんだと思うと面白いのですが、ジャズは懐が広く、ディズニーのアニメ・ソングなんかでもスタンダードになっている演奏があります。
また、ミュージカル音楽や映画音楽がジャズになっているのもある。

日々聴いていると新たな出会いがありますから、楽しいですね。

また、ジャズが小説、ドラマや映画などでもよく登場します。
最後に紹介している、ボブ・ブルックマイヤーの《Misty》はピアニスト、エロール・ガーナーの作曲で、クリント・イーストウッドの監督デビュー作「恐怖のメロディ」で使われたことでも有名です。

「ダーティー・ハリー」シリーズでも有名なクリント・イーストウッドですが、ジャズが好きで、造詣が深くサックス奏者チャーリー・パーカーの半生を描いた「バード」も撮ってますね。

一貫性がなく、毎日、ジャズを紹介していますが、ジャズのことが好きで、情報が入ってくると夢中になってしまい、あちこち聴きかじっていますので、悪しからず。

過去6日間にブログで紹介したジャズですが、振り返ってみてもいいジャズを聴いてます。

マイルスの演奏は一切紹介してないですね(笑)
明日以降は、マイルスの映画で流れていた曲を紹介できたらと思います。

ちなみにミュージシャンの名前の後の《》内は曲名、『』内はアルバム名です。

プラチナ・ジャズ《Hajimete No Chuu (from Kiteretsu Daihyakka)》

スウェーデン出身のピアニスト、ラスマス・フェイバー率いるプラチナ・ジャズの《Hajimete No Chuu (from Kiteretsu Daihyakka)》を数年前に初めて聴いたときは衝撃を受けました。
日本のアニメソング(「キテレツ大百科」)をこんなにもカッコよくジャズ・アレンジすることができるんだと、聴き入ってしまいました。
調べてみると他にも「風の谷のナウシカ」「銀河鉄道999」「うる星やつら」など日本の人気アニメの主題歌などをジャズアレンジしているアルバムを数枚出しているではないですか!そしてどれもいい。
聴きなじみのある曲がジャズになるといいもんですね。

ニューヨーク・トリオ《SMOKE GETS IN YOUR EYES》

今夜(11/4)のラジオ番組でも選曲したピアニスト、ビル・チャーラップ率いるニューヨーク・トリオの《SMOKE GETS IN YOUR EYES》をB.G.M.にブログを書いてます。
ジャズのスタンダードをしっとりと演奏しています。
ニューヨークのジャズ・クラブでライブで聴きたいですね。
ため息がもれます。

ビル・エヴァンス《When I Fall In Love》

昨晩(11/4)のラジオ番組でも選曲しましたピアニスト、ビル・エヴァンスの《When I Fall In Love》を改めて聴いています。
やっぱり、バラードと言えばエヴァンスですね。
ホテルのラウンジでお酒を飲みながら聴いていたい演奏です。

ソニー・クリス《Willow Weep For Me》

今朝(11/6)、雨の降る中、車を止めてジャズを聴いているとオーディオから流れてきたのはサックス奏者ソニー・クリスの《Willow Weep For Me》。
なんとも雨にマッチしたバラードでした。
《Willow Weep For Me》の意味は「柳よ泣いておくれ」という意味で、1932年に作られたポピューラー音楽だったようです。
去ってしまった恋人を柳の下で待つ女性が涙を流している、といった歌詞がついているようです。
道理で雨にマッチするわけだ。

ジョン・コルトレーン《My Favorite Things》

サックス奏者ジョン・コルトレーンの《My Favorite Things》を紹介します。
今日(11/7)のブログが好きなことやマイブームでしたからね(笑)
コルトレーンのソプラノ・サックスが明るく響きます。

ボブ・ブルックマイヤー《Misty》

トロンボーン奏者ボブ・ブルックマイヤーの《Misty》を聴いています。
最初はサックス奏者スタン・ゲッツのリーダー作だと思いましたが、そうではなくブルックマイヤーの友人が集まって製作したアルバムに収録された一曲のようです。
なんにせよすごくムーディーなセッションです。
トロンボーンの音色もいいもんですね。

相続セミナー・説明会情報

自主開催セミナー

より良い人生を送るための終活と相続 ~幸せな相続の準備~ 説明会

開催日時:令和2年11月26日(木) 午前10時から11時20分
開催場所:沖縄県教職員共済会館「八汐荘」(那覇市松尾1-6-1)

※新型コロナウイルス感染の状況により、中止とすることもありますので、ご了承ください。

詳細はこちらをクリック。

ラジオ番組パーソナリティ

「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」(FMレキオFM80.6MHz)
毎月第1および第3水曜日21:00~21:50放送中。
スマホのアプリでも聴けます。ダウンロードはこちらをクリックしてください。
「行政書士がラジオ番組?」と不思議に思ったらこちらをクリックすると理由が分かります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください