遺言書とエンディング・ノートを混同してたらまずいですよ。大きな違いがありますから。

こんにちは。
沖縄県那覇市の遺言・相続専門JAZZ好きの行政書士ジャジーこと城間恒浩です!

遺言書とエンディング・ノートは違うものです

今週の水曜日4月26日の午前中は、僕の主催するセミナー「中学生でもわかるやさしい遺言書とエンディングノートの書き方 ~幸せな相続の準備~ 説明会」を開催します。

今回のセミナーでは・・・
☑ 相続の基礎知識
☑ 相続が争いとなるケース
☑ 相続争いの予防策
☑ 遺言書の法的要件
☑ 遺言書の書き方
☑ エンディングノートについて
などを2時間でお伝えしたいと思っています。

その中でも、相続争いを回避するための「遺言書」については、とても大切な事なのでしっかりとお伝えしていきたいと思います。

遺言書は、遺言者が生前に財産分与の方法を指定することで、相続開始時に家族が争いとならないようにするために書くものです。

一方で、エンディングノートは、「介護のこと、終末期医療のこと、葬儀のことなど人生の締めくくりをどう過ごしたいのか」ということを家族に伝えるためのものです。

書店に行くとたくさんのエンディング・ノートが発売されてますね。
また、遺言書も遺言キットが売られています。

遺言書との大きな違いは、エンディングノートには、法的な効力はないということです。

様々なエンディング・ノート。

先日もエンディング・ノートと遺言書を混同されている方がいました。
大きな違いがありますからお気を付けくださいね。今回は、ご参加者にはエンディングノートをプレゼントさせていただき、実際に少し書き方などもご説明させていただきます。遺言書とエンディングノートは位置づけが違いますので、その辺のこともお話をさせていただきますね。
まだ、残席多数です(笑)
お申し込みは、お電話、FAX、メールでお願いします。

今日のJAZZ

今日は爽やかなコーラスJAZZです。
The Four Freshmen(フォー・フレッシュメン)の「Somebody Loves Me」。
フォー・フレッシュマンはメンバーが入れ替わり立ち代わり続いているグループですが、初期のメンバーの演奏です。
4名はインディアナのバドラー大学の一回生の時にバンドを結成したようです。
その技術の高さに知り合いに誘われて演奏を聴きに来ていたピアニストでバンドリーダーのスタン・ケントンが見出して、メジャーでデビューし人気のグループとなったそうです。
フレッシュマンというにふさわしい、爽やかな演奏と歌声です。

 

【セミナー情報】 当事務所主催 セミナー告知チラシはこちらをクリック。

「中学生でもわかるやさしい遺言書とエンディングノートの書き方 ~幸せな相続の準備~ 説明会」

誰も相続で家族が争うことを望んではいないはずです。でも、準備が不十分なことから大なり小なり相続争いが発生しています。相続を争いにしないために遺言書を書く方も増加しています。しかし、法的要件をクリアしていますか?遺言書は一つでも法的要件を欠くと無効になります。
また、遺言書とエンディングノートを混同していませんか?違うものです。

《日時》 平成29年4月26日(水) 午前9:45~11:45
《会場》 沖縄県教職員会館「八汐荘」 3階 小会議室 (那覇市松尾1-6-1) 駐車場有《定員》 12名
《参加費》2,000円(税込)
※お二人目からは1,000円(税込)。ご夫婦で参加でしたら3,000円です。
《申込方法》
・携帯電話 080-1087-7965
・電  話 098-861-3953
・FAX   098-862-8641
・メール  お問合せフォーム ※題名に4/26のセミナー申込とお書きください

【ジャジーのJAZZツアー開催中】
僕の通うJAZZクラブParker’s Mood Jazz Clubに行ってみたい人はお気軽にお電話ください。最高にカッコいい、至福の時間をご案内します♪
ジャジーのJAZZツアーの詳細はこちら

「Parker’s Mood Jazz Club」
那覇市久茂地3-9-11アーバンビル5F

【ラジオ番組パーソナリティ】
「ジャジーのJAZZタイム×幸せな相続相談」
FMレキオ(FM80.6MHz)
毎月第1および第3水曜日 21:00から21:50
ご家庭のラジオなら那覇市と浦添市まで、
インターネット経由のサイマルラジオなら全国で視聴可能!
僕がラジオパーソナリティをしている理由はこちら
大好きなJAZZや遺言・相続のことを中心におしゃべりしてます^^
聴きたいJAZZがあったらリクエストください!
遺言・相続に関する疑問がありましたらお気軽にご質問ください!

【コンタクト】
〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1丁目15番7号 2階
携帯電話 080-1087-7965
電  話 098-861-3953
FAX   098-862-8641
メール  お問合せフォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください